日高晤郎ショーとの出会い



日高晤郎ショーへ戻る

 
 あれはもう20年近くになるでしょうか?昔、ラン・ラジオと言う雑誌(季刊誌)の全国ラジ
 オ番組表秋号という雑誌を、たまたま書店で手に取ったのが始まりでしたね。(高校3年
 の頃)

 我家は毎朝親がニッポン放送を聞いていたので、気が付くとボクもラジオ人間となって
 いましたが、貧乏なためなかなか自分専用のラジオは買ってもらえませんでした、初め
 てラジカセを買ってもらったのは小学校6年生の時で、もう嬉しくて夜は必ずニッポン放
 送の高嶋秀武(ヒゲ武)の『大入りダイヤルまだ宵の口』を聞いておりました。それから
 は夜はテレビよりもラジオの方が多かったですね。

 さて、話を戻しまして、その雑誌を早速買い求めペラペラ見ていると、STVラジオの土
 曜日の所に スゴク長い番組が・・・『日高晤郎ショー』と書いてありました。
 『憧れの北海道の放送局が関東地方で聞こえるはずが無い!』と思っていたので、あ
 まり気に留めていませんでしたが、冬のある日地元の番組があまりにもつまらなかった
 ので、ダイヤルをくるくる回していると、あまりにも強力に入ってくる放送局がありました。

 周波数を見ると1440kHz、『どこの放送局かな?』すると丁度天気予報が始まり『明日
 の石狩地方は・・・』『おッ!北海道の放送局だー!!』それ以来毎日夕方はSTVの『ド
 ライビングパートナーラジオスクランブル』を聞いていました。

 日高晤郎ショーは22歳頃からカーラジオで、パチンコの帰りや予定も無いのに晤郎シ
 ョーを聞きたいが為に車で走りまわっていましたね、8時台はどうにか聞こえますが、昼
 間はさっぱりで16時頃からまた復活してきます。しかし、
残念なことに秋から翌年の春
 (3月)までしか聴けません。
(据え置きのラジオでは雑音やフェージングが強くてあま
 り良い状態で聞けなくなっていました)

 5年前初めて憧れの北海道を旅行した時、携帯ラジオで観光しながら晤郎ショー聞い
 ていました。札幌市内のどこでも、かかっているラジオはSTVの日高晤郎ショーでした。
 さすがすごい人気。

 そう言えばダミ声の安田優子嬢、彼女はランラン号出身だったんですね!みかっちさん
 もランラン号出身?ですよね!安田優子嬢はホットラインPart2を会社の帰りにカーラ
 ジオで、よく聴いていましたね。『スゴイ声の方がいるなー!どうせ中年太りのオバサン
 だろー』と思っていたのですが、前に頂いたSTVのタイムテーブルを見たら、彼女が出
 ているではないですか!!声のイメージを覆す若くてイルカさんに似ていますね!(秋か
 ら翌春までしか聴けませんでしたが。)

 
丁度1988年秋の『ラジオパラダイス ラジオ新番組秋号』がありますので、当時の日
 高晤郎ショーのタイムテーブル(番組表)を表示しておきます。




よく聴いていたSTVの番組
夕方  ドライビングパートナー ラジオスクランブル
夕方  ドライビングパートナー STVホットライン
 STVホットライン Part2 (20時開始)
 STVホットライン Part2 (18時開始)
深夜  和久井薫のイレブンホットライン
深夜  うまいっしょクラブ
 オハヨー!ほっかいどう(今でも聴いてるよ!)


日高晤郎ショーへ戻る


現在の番組内容と比較するとおもしろいかもしれませんね!

1988年秋
日高晤郎ショー タイムテーブル

お相手    日高晤郎
レポーター  千秋幸雄
アシスタント 曾根真弓
時間 番組内容
8:00  かけつけ3曲
8:12  交通情報
8:15  ズームアップ北海道
8:30  日産フラッシュジャーナル
9:12  リクエストタイム
9:30  修学旅行ニュース
9:40  音楽の散歩道
9:50  週末の天気
9:55  STVニュース
10:00  10時の内緒話
10:18  STVホール名人会
10:48  ほくでんお天気情報
10:55  STVニュース
11:00  ラジオ人生講座
11:15  さわやか健康百科
11:30  さっぽろ散歩
11:55  STVニュース
12:00  サテスタ歌謡曲 地下街STVサービスセンターから
12:30  サンパレス情報
12:35  食卓百話
12:45  週末の天気
12:50  交通情報
12:55  STVニュース
13:00  1時のリクエスト
13:05  ランランタクシーリクエスト
13:20  知床観光情報
13:25  千秋幸雄のクイズでよいしょPart1
13:35  私の本棚
13:55  STVニュース
14:00  芸能偏見株式市況
14:10  ビデオグラフティー
14:20  ランランタクシーリクエスト
14:30  SUNカラオケ訪問
14:50  交通情報
14:55  STVニュース
15:05  ランランタクシーリクエスト
15:25  千秋幸雄のクイズでよいしょPart2
15:45  中央競馬実況中継
16:00  バースデーリクエスト
16:25  日高晤郎からのメッセージ
16:40  交通情報
16:45  ほくでんお天気情報
16:50  トワイライトレポート
16:55  トワイライトポエム


現在は、吉川典雄アナがレポート(外回り)してますが、当時はあの千秋幸雄アナがやってたんですねー!!
千秋さんは昔の『ラジオスクランブル』の時間帯に『千秋幸雄のホットライン』担当ですね!出世しました!
会社の帰りにいつもカーラジオで(雑音やフェージングの中)、聞いています。



ちなみに 1988年秋 月〜金(朝から夕方)

時間 番組名 お相手(敬称略)
6:15〜9:00  オハヨー!ほっかいどう  巻山晃 本谷節子
9:00〜10:00  9時ですリクエストプラザ  渡辺里絵(月・火・水) 石田久美子(木・金)
10:00〜11:55  中西章一の二人三脚  中西章一
11:55〜12:00  STVニュース
12:00〜13:00  喜瀬ひろしのどんと歌謡曲  喜瀬ひろし
13:00〜14:00  準基と淳子の一事が万事  工藤準基 山上淳子 千秋幸雄 森中慎也
14:00〜15:00  もっと昼下がり  工藤準基 山上淳子 千秋幸雄 森中慎也
15:00〜16:00  喜瀬となおこの歌謡パレード  喜瀬ひろし 堺なおこ
16:00〜18:30  ドライビングパートナーSTVホットライン  牧泰昌 明石英一郎 星さくみ




日高晤郎ショーへ戻る