STVラジオ ウイークエンドバラエティ
日高晤郎ショー編その2

自分を見つめ直そうかと思いまして、
北海道まで独り旅に出ました。


  画像倉庫へ戻る

※おことわり※
人物の画像をHPにて公開すると肖像権の問題が発生いたします。それを心配してSTVに『肖像権の問題がありましたら、
削除致しますので一度ご覧になってご確認ください』とメールにてお送りしました。数日後過去ログにSTVからのアクセスが
ありました。今日までSTVからの警告のメールが届いていませんので、問題無いと思いまして、掲載しております。

※※枠のある画像はクリックすると大きな画像になります。※※


北の出会い おもちゃの平野編

北の出会い おもちゃの平野 編


観客と談笑する日高晤郎氏

観客と談笑する、日高晤郎氏


クイズタイム職当て!ハイパー

クイズタイム職当て!ハイパー
日高さん曰く「後ろから見れば
黒いコンドームだ!!」



整体師さん

今日は診療放射線技師さんでした。

みかっちさんと日高晤郎氏

みかっちさんと日高晤郎氏




バンダナを配る日高晤郎氏




(株)布目茶漬けDEドン!




宮永真幸アナ・みかっちさん・日高晤郎氏




 2001/10/6 (


 クイズタイム職当て!ハイパー 吉川典雄アナ担当のクイズ番組。日高さんが、「のりおー!」と怒鳴る
 と、突然舞台の袖から吉川典雄アナが登場。会場は歓声(と、いうより笑い)が上がり拍手の嵐。今回
 のご本人を紹介すると、黒いマントを羽織った人が登場!この方の職業を第三ヒントまでの間に当てな
 ければなりません。
 後(うしろ)で見ていた日高さんが「マント姿を後から見れば、黒いコンドームだ!!黒いコンドーム!」
 と突然発言、場内は、ややウケ、正解の職業は診療放射線技師さん。STVホールでの公開放送なの
 で、事前に職業がわからないように、黒いマントを羽織っていたのでした。

 何時だったか、コマーシャルの間に子供(3歳くらい)が舞台に乱入して、晤郎さんが『仕事場に入れる
 な!ここからこっちは真剣勝負の仕事場だ!』と怒っていましたね。
 『この子の親御さんはいないんですか?』『いないみたいですね、隣の方!頭ひっぱたいといて下さい』

 凄かったのは、サンカラオケ訪問。
 毎回北海道のスナックやバーのママさんが登場して、お店の紹介とそのお店のお客さんのカラオケのど
 自慢するコーナーがあります。
 お客さんのカラオケが終わり最後にママさん(34歳)のカラオケ(曲ボヘミアン)が始まり、出だしのあまり
 の凄さに会場は唖然!あまりにもママさんの歌が凄かったのでホールの舞台で生で披露することに、イ
 ントロが流れ歌い出すと、会場全員ひっくり返って大爆笑!!日高さんさえもひっくり返りそうになり、評
 価の方は、鐘が鳴らずにカラスが鳴いていました。ボクの席の横の階段にスナックの関係者3名がいま
 したが、その方たちもあまりの凄さにあっけにとられていましたね。

 16時台最初のコーナー「北の出会い」今回は、今でもがんばっている「おもちゃの平野」編でした。

 今日は特別に(通常は第2土曜日)R.M.ウィリアムスデイで、日高さん・みかっちさんを始 め、スタッフ全
 員がR.M.ウィリアムスのファッションで決めていました。

 今回は放送終了後に日高晤郎ミニライブが行われ日高さんが3曲歌い、アシスタントのみかっちさんとス
 タッフの隠し芸「外郎売りの口上」が披露されました。

 歩いてまた札幌駅前まで戻って、札幌駅地下街(アピア札幌)の回転寿司(海鮮メリーゴーランド)で、夕
 飯を済ませ店外へ出て地上へ出ると、かなり強い雨が降っていました。昼間は晴れ間が出てよいお天気
 だったそうですが、まったく、今回の旅行は雨降り続きです。




  画像倉庫へ戻る